2016-06-25
人と組む、それは安易であり、難しいこと。上手く行く条件とは?
皆様いかがお過ごしですか?
FANCの代表 肥塚昌幸です♪
今日も私の独り言に付き合って頂けたら幸いです♪
自分の過去を振り返ってみて。。。
改めて感じた事がある。
人と組むって「掛け算」だな・・・と。
もし、自分が一流で、組む相手も一流なら、
1 × 1 で、間違いなく一流の物が出来る。
でも、自分が2流・・・、又は以下で、相手が1流でも、2流以下でも、一流の物は出来ない。
下手すると、
2 × 2 で4流・・・
(喧嘩別れしたり、遺恨が残ったり。。。最悪なチームに)
自分に自信がなかった時は、とかく人と組もうとしていた様に思う。
自分の足りない物を補って貰おうとしていたんだと、今なら気付く。
一人でやるのが怖いから、人の力で「何とかしてもらおう。」
なんて・・・・
そんな気持ちで一流の物が出来る訳がない!
人に頼ってる限り良い物は生まれない。
だからと言って「してあげる・・・」でもない。
お互いの力を認めつつ、一緒に築き上げる。
それが出来れば、誰もが認めてくれる一流の物が出来、誰もが欲する物が生まれるんだと思う。
だからと言って、自分が完璧である必要はない!
何か一つ、人に喜んで頂ける技術があれば良い!
それが一流と思える物であれば良い。
自分に足りない物は、それを補える一流の人を探せば良い。
これが本当の「チーム」なんだと思う。
今の自分は?
まだまだ一流とは言えないな~。
チームを作るレベルだとも思えない。
だから今は学ばせて頂く。
色々な人に会い、色々な技術を学び、色々な視点に気付き。
いつか、人が求める本当の「チーム」を作れるようになれる事を目指して。。。
FANCは関西で活動されてる運動指導者、約500人からなる西日本最大のネットワークです!
こんな方・・・
・知り合いが少なく、代行が見付からない!
・レッスンが減ってしまい、代行で良いから仕事が欲しい!
・セミナーや求人情報が欲しい!
など・・・
そんな方、FANCに登録しませんか?
主に、関西での代行情報や求人情報、セミナー情報を不定期なメールマガジンでいち早く情報を配信しております。
ちなみに、現在募集しているFANC主催・協力の勉強会は、こちらをご覧ください♪
↓↓↓↓↓↓ 登録ページ ↓↓↓↓↓↓
「運動指導者を探しています!」と言う方や企業の方はこちら!
FANCは関西の運動指導者(グループエクササイズ・パーソナルトレーナー)約500人のネットワークです。
活動場所は大阪・神戸・京都・奈良と様々で、関西でしたら大方網羅してるかと思います。
あなたの地域で運動指導をして欲しい方、又は運動・健康に関する講演を開いて欲しい方などおられましたら、
気軽にFANCまでお問い合わせください。
こんな方に・・・
・うちの会社で健康セミナーを開いて欲しい!
・近所の仲間で運動サークルを開きたい、インストラクターを探してる。
・朝のラジオ体操の指導をして欲しい。
↓↓↓↓↓↓ お問い合わせはこちらのページ ↓↓↓↓↓↓