2016-07-11
フィットネスロードⅤ 開催レポート♪
フィットネスロードⅤ 開催レポート♪
日時:2016年7月10日(日) 17:00~21:30
会場:うえまちスタジオ
「フィットネスロードⅤ」
が開催されまひた!
毎回緊張のこのイベント!
今回は第1部に、あの「岡本正一」先生をお招きしての「青竹ビクス」勉強会&体験会を開催!
この「ロード」に、こんなビッグネームの人に来て頂くのは初めて。
やる前から緊張しておりました。
が、会場に着くなり、岡本先生のあの笑顔♪
「肥塚君凄いな~!
前々から言ってたこと、ちゃんと形になってるやん♪」
この言葉で、緊張は少し解れた様に思います。
そして、続々と集まる皆さん!
会場は20人を超え、満杯状態!
それでも難無くこなし、会場は笑顔に溢れます♪
そう、ここは、いつもの「うえまちスタジオ」ではなく、岡本先生のスタジオなんですね!
笑顔に溢れた第1部が終わり、今度は本編「ロード」です。
いつも、堂々と指導されてる筈のインストラクターお二人が緊張に包まれています♪
まずはダンスの沖先生!
沖先生のキャラクター満載のプレゼンがスタート!
時折ジョークも交え、笑い声も聞こえる中、緊張感が沖先生の世界に導かれて行きます!
やはり、ただ者ではないですね♪
次に山崎先生!
緊張は沖先生の比ではないようです。
何故なら、師匠と仰ぐ岡本先生も見守る中でのプレゼンです!
緊張しまくってるのは見て分かります。
参加者も、この緊張感に少し重い雰囲気が。。。
が、沖先生とは違い、山崎さんは魂のプレゼンでした!
今までの人生から導かれた、今の「お役目」とも言える様々な活動の数々。
見、聞き、してる人達の心を鷲掴みにしました!
そして、質疑応答での岡本先生の言葉、
「私で協力出来る事は、するよ!」
おそらく山崎先生の一番嬉しかった瞬間ではないでしょうか?
そして、私の協力者でもある南さんの登壇です。
今、進行している「FANCアカデミー」についての説明。
そして、お金と言う物、その仕組み、私の心を鷲掴みにしたのと同じく、
もう、皆さんの心も鷲掴み状態です!
「へぇ~」
「そうか!」
「なるほど!」
小声ながらも、皆さんの感嘆の声が漏れます♪
終わった後も、名刺交換の中、
「南さんとお話がしたい!」
と言う方が次々名刺を持って並ばれるほど。。。
さすがです♪
こうしてフィットネスロードも無事に終わりました。
次回は10月を予定!
次も熱く熱く、私の想いを詰め込んだ場所!
「想いと想いを紡ぐ場所 フィットネスロードをも盛り上げて行きたいと思います!」