想い
あなたの魅力は500円?あなたの技術は500円?あなたの価値は他人と一緒?
皆様いかがお過ごしですか?
FANCの代表 肥塚昌幸です♪
今日も私の独り言に付き合って頂けたら幸いです♪
以前、このブログで、
「無料」。。。それは優しさではなく、多くの人に迷惑をかける行為!
と言うテーマで書きましたが、
「じゃ、いくらなら良いの?」
と言う事になりますよね?
例えば自分でサークルを開く時で考えた場合。
色々な話を聞いてると、多いのが「1コイン」(500円)と言う物。
(企業からの依頼、スポンサーが付いてる場合を除く)
で、
「じゃ、何故500円に設定したのですか?」
と聞くと、
・近くのサークルは500円でやってたから。
・友人のインストラクターが500円でやってたから。
など「他が500円でやってた」と言う物が多い。
確かに「相場」と言う考えはあります。
でも、
「貴方の価値はその価格で良いのですか?」
て、こと・・・
前にも書きましたが、貴方がその技術を得るために何十時間のセミナーを受講し、
何十万、何百万のお金を費やし、自分の物にする為に何百時間の経験をして来たんですよね?
「他の人がこの価格だから。。。」
で、その人の価値に乗ってて良いのですか?
貴方の価値はあなたが決めれば良いんですよ。
だからと言って高ければ高いほど良いと言う物でもないですが・・・♪
「では、どうやって価格を決めれば良いの?」
私が、依然聞いた話で参考にしてるのがこの考え。
「「自分が」本当に設定したい金額。
その金額に ×10(自信がなければ×2 ) の金額を想定してみる。
その10倍(又は2倍)した金額のレッスンを自分自身が受けたいと思えるかどうか?
もし、受けたいと思えないなら、受けたいと感じて貰うには、
・自分に後何が出来るか?
・何を付加してあげれるか?
・何をしてあげれば高いと感じなくなるか?
金額を下げるのではなく、価値を上げる事を徹底的に考える!
そして、10倍(又は2倍)した金額のレッスンでも十分来て貰える価値があると自分が判断したら、
自信を持って「自分が本当に設定したい金額」を提示出来る筈!
それも「安いでしょ!」と言える筈。」
大事なのは「安ければいい!」「安ければ来てくれるだろう!」と言う考えを捨てること!
「高くても来てくれる。」「高くても行きたくなる。」物に自分がグレードを上げる事。
貴方の価値が他人と一緒で良いのですか?
まずは、貴方の価値、貴方の今までして来た努力、貴方の今まで勉強して来た時間、お金に自信を持って下さい!
そして、その価値に合った金額を提示して下さい!
FANCは関西で活動されてる運動指導者、約500人からなる西日本最大のネットワークです!
こんな方・・・
・知り合いが少なく、代行が見付からない!
・レッスンが減ってしまい、代行で良いから仕事が欲しい!
・セミナーや求人情報が欲しい!
など・・・
そんな方、FANCに登録しませんか?
主に、関西での代行情報や求人情報、セミナー情報を不定期なメールマガジンでいち早く情報を配信しております。
ちなみに、現在募集しているFANC主催・協力の勉強会は、こちらをご覧ください♪
↓↓↓↓↓↓ 登録ページ ↓↓↓↓↓↓
「運動指導者を探しています!」と言う方や企業の方はこちら!
FANCは関西の運動指導者(グループエクササイズ・パーソナルトレーナー)約500人のネットワークです。
活動場所は大阪・神戸・京都・奈良と様々で、関西でしたら大方網羅してるかと思います。
あなたの地域で運動指導をして欲しい方、又は運動・健康に関する講演を開いて欲しい方などおられましたら、
気軽にFANCまでお問い合わせください。
こんな方に・・・
・うちの会社で健康セミナーを開いて欲しい!
・近所の仲間で運動サークルを開きたい、インストラクターを探してる。
・朝のラジオ体操の指導をして欲しい。
↓↓↓↓↓↓ お問い合わせはこちらのページ ↓↓↓↓↓↓