日常の風景
《今日は、こちらで、この方々と♪》Vos-Japan CEO米澤卓郎氏 「L-STAGE」
《今日は、こちらで、この方々と♪》
今日は兵庫にあるVos-Japan CEOの米澤卓郎さんのジムにて、
『お金』
に関するセミナー「L-STAGE」と言う物に参加させて頂きました。
セミナーは1部を米澤さん、2,3部を片村さん、そして締めを再び米澤さんがされる4部形式で行われました。

正直内容は圧倒されました。
私が常日頃ブログに書いているフィットネスクラブとインストラクター(トレーナー)との関係性の危機的状態は既に「ありき」で話が進んでるんです。
それも、それを聞いてるトレーナーの皆さんは20歳代の若手の方ばかり。
その人達が経済を語ってるんです。
今後の景気や展望を語ってるんです。
株の動向から経済を読み取り、
FXの流れから世界情勢を読み取り、
これを若いトレーナー達が当たり前のように話してる状況。
彼らは言います。
「株・FX・仮想通貨を知れば、世界が分かり、経済の流れが分かって来ます。
経済が分かれば、その中に置かれるフィットネスクラブの現状が分かって来ますし、フィットネスの今後が見えて来ます。
そこからどう生き残るのか?
もう技術を磨いていれば良い時代は終わっています。」
と・・・
「分からへん!」
から目を背けるのではなく、
「分からへん!」
から学ぶのです。
「知らなかった事を学ぶ」
これも「行動」の一つです。
米澤さん、片村さん、今日は素敵な話をありがとうございました!
2017-10-29 | Posted in 日常の風景 | No Comments »
Comment