2018-05-27
《今日は、こちらで、この方と♪》Facebookセキュリティ徹底講座
《今日は、こちらで、この方々と!》
『facebookセキュリティー徹底講座』
講師の栗本さんの講演が終わる。
と同時に、皆さんからの大きな拍手と満足気な笑顔!
私は、その様子を見ながら思った。
「やって、よかった・・・」
と♪
今日はfacebookのセキュリティーの講座である。
でも、その話はホンと半分以下だっただろう。
大半を注いだのは「マインド」の話だった。
話は栗本さんの辛い過去の話から始まる。
順風満帆に見える栗本さん。
でも、ほんの数年前は重度の鬱病だった。
部屋に引き籠り人と会う事さえ怖かった。
だから分かる、
「そんな私が人前に出て講演したり、facebookで活動を公開したり・・・
本当に怖くなかったと思う?
でも、怖がって表に出てなかったら今はないの!」
facebookの怖さも知ってる。
でも、それ以上に効果も実感してる。
だからこそ訴えたいのだろう。
「マインドだ!」と!
私は栗本さん達と何度も会い、
何度もお話しさせて頂き、
何度も教えを乞うた。
そして、今後も会う機会は何度もあるだろう。
時間の都合さえつけば、今日のような話を食事をしながら聞く事さえ難しい事ではないだろう。
でも・・・、
「この話を私だけが聞くってどうなんだろうか?」
と言う疑問がいつしかこみ上げ、
そして、その疑問は大きくなり、
「こんな良い話をもっと多くの仲間達に聞かせてあげたい!
「しつこい!」
「ウザい!」
と言われても良い。
この話を聞けば、必ず「来て良かった!」と思って貰える!」
と、みんなに栗本さんの話を聞いて貰う事が私の使命のようにさえ感じて来ていた。
そして聞いてさえ頂ければ必ず「満足頂ける!」と言う確信のような物さえ持っていた。
今日、ようやくその念願を叶える事が出来た!!
インストラクターの仲間達に聞いて貰える事が出来た。
そして、みんなの表情の中に「来て良かった!」と言う心の声が浮き上がっていた♪
講座が終わって、懇親会が始まり、栗本さんの周りに人が集まって行く♪
栗本さんは一人一人に声をかけ、疑問、質問に丁寧に答えて下さってる。
帰り際、参加者から口々に漏れ聞こえる、
「今日の内容は最高だった!」
「栗本さんの話をもっと聞きたかった!」
「こんな話、今まで聞いた事がなかった!」
の声・・・♪
でも大事なのはこれからだ!
「今日の内容は良かったね♪」
で終わってしまったら意味がない。
良かったと感じたのなら「行動」に移すこと!
でなければ、ただの「自己満足」の集団でしかないのだから。。。